とあるエンジニア系ライダーの日常

Webエンジニアの話、バイクの話

AWS Road Showまとめ

全体を通して

なんか入った時からスーツの人ばっかりだなーと思ってたけど、
どちらかと言うと既存企業向けの導入の話が多かったかな。
エンジニア的な話は少なくてちょっとがっかり。 でも、

  • ワークショップ

  • Chat Worksの話

  • AWS re:Invent速報

  • 企業ブース

は楽しかった!

基調講演

固定費、変動費、大企業への導入の話ばっかりだった。
正直おもしろくなかった。。。

ワークショップ

EC2上にAMIインスタンスを作って、
ELBでバランシングするとこまでできた!
普段だったら3000円ぐらいの1レッスンをタダで受けれた。
これでスケールアウトしやすいWebサービスを簡単に作れる。
...でも、他にもいっぱいAWSの機能あるし、
もっといろいろ勉強しないとなと思った。

Chat Worksの話

最初は社内ベンチャーで、
一人で開発したってすごいなと思った。

という順当な感じで進化したのだな。
企業が成長するにつれてAWSの機能の意味がわかってくるらしい。
AWSで始めることで、将来まで安心できる感じいいなー。
いろいろと参考になった。

大きくなるとAWSの地雷を踏むから注意

  • ELBは暖気申請しないと落ちる
    これぐらいの負荷がくるから準備してねってやつらしい。
  • RDSはProvisionedIOPSは必須
    IO保証してもらわないとたまに遅くなるらしい。

S3へのユーザーからのダイレクトアップロード、ダウンロード機能

この機能があるとWebサーバー通さなくていいからいいなー。

現在のインフラの構成

User->ELB->AutoScalingEC2->ElasticCache(Session),DynamoDB->S3(Log)  
         ->RDS->ColudSearch  
         ->SQS->EC2(Back End)  
      S3->Glacier(Backup) 直接Upload,Download  

AWS関係ないけど、groongaは1億レコードで潰れるらしい。。。 やばいなそれは。

AWS re:Invent速報

玉川さんのAWS関連の本買いたいなー。

増えてるサーバー数

8000億円規模の企業時代のサーバー数と
同じ数のサーバーを毎日増やしてるとかやばい!
45回も値下げできたのは、
規模の経済が起きてるからなのか。

新機能

仮想デスクトップ

ファイル共有

  • AWS Directory Service

共有ディレクトリ

数PBまで使えるデータウェアハウス
すかいらーくで実績があるらしい。

データを24時間だけ保持するサービス
スシローはリアルタイムで15分後の売上を解析しているらしい。
すぐに捨てるデータにはもってこいだな。

現状のRDB複数のレイヤ(SQL,Transaction,Caching,Logging)
が一枚岩になってしまっているのでDBはスケールしずらいけど、
こいつだと簡単にできるらしい。
こんな感じらしい。

  パフォーマンス : MySQL5.6の5倍の性能
  ストレージ自動拡張 : 最大64TBまで  
  S3へ自動バックアップ
  データ暗号化
  • EC2 Container Service

Dockerコンテナ管理サービス。
今までEC2上に自分でDockerとかはよくある話だったけど、
それをサービスとして提供するらしい。
コンテナそのままデプロイいいなー。

  • Deployまわり

Cloud Formation : プロビジョン
Cloud Watch : モニター
Code Commit : プライベートGitリポジトリ
Code Pipeline : ビルド、テスト、デプロイの自動化
Code Deploy : デプロイツール,Gitとかからでも使える
Service Catalog : 複数サーバーのシステムをテンプレートの管理をして構成できる

この辺に関しては、Gitとか、Jenkinsとか、
今までAmazon以外に他の技術を使ってやらないといけなかったことが
全部On Amazonでできるようになるって感じ。
おもしろい方向性だな。

AWS上のイベントをトリガーに独自のコードを実行させられる。 簡単な処理なら、もうサーバーなんていらないじゃんって考えらしい。
Lambda function(Java Script)をデプロイするだけで動作する。

企業ブース

そんなビジネスもあるんだーっていろいろと参考になった。
おもしろかったブースはこれかな

  • Splunk

Splunkのロゴの入ったキットカットもらった!
ステッカーもいっぱいもらった。
無料でダウンロードしてAWSのログ収集して、
サポートだけ有料っていうのがいいなー。

  • cloudpack

今までAWSって、小さい会社のサイト作るときとかは変動費だからって
結構導入しぶったりされることが多かったけど、
このサービスはAWS上のサーバーを定額提供するらしい。
他のVPSでも別にいいんだけど、
裏のサーバーがAWSっていうのが安心できる。

総括

まぁ、総括すると、これでタダとは、楽しかったなー。 次はもっとエンジニア的なカンファレンスとかに行きたいな。 がんばろうっと!
あ、ノベルティーいっぱいもらった。
f:id:kensanty:20141202170612j:plain